
- 初心者がどうやってブログで1万円の収入を稼げるの?
- ブログ初心者が最短で1万円の収入を稼ぐコツを知りたいなあ。
- 初心者がブログを始める前に準備しておくべきことってある?
こういった疑問にお応えします。
✓本記事の内容
- 【事実】ブログ初心者が36日で1万円の収入を稼いだ3つの方法
- ブログ初心者が最短で1万円の収入を稼ぐ5つのコツ
- 初心者がブログを始める前に準備しておくべきこと9つ
✓著者の経験

博士(理学)の学位を取得しているブロガー×Webライターです。
Webライターで月収3万円の実績を出した後、ブログ運営をスタート。
ブログを始めて36日・11記事で1万円の収入を達成しました。
またWordPressブログを始めて文字単価が1.0円→1.5円にUPしています。
そんな私が解説します。
本記事では、ブログを始めて36日で1万円の収入を稼いだ方法・コツ・準備したことを解説していきますね。
記事は5分ぐらいで読めるので、ブログで早く収入を稼ぎたいと思っている方は最後までご覧ください。
【事実】ブログ初心者が36日で1万円の収入を稼いだ3つの方法

当ブログを開設して36日で1万円(正確には11,200円)の収入を稼げました。
内容は以下の通りです。
ASP:もしもアフィリエイト
案件数:2件
報酬額:11,200円(※W報酬も含む)
内容:レンタルサーバー(ConoHa WING)
※もしもアフィリエイトでは、通常のアフィリエイト報酬(10,000円)に加えて12%分(1,200円)の報酬が追加でもらえる「W報酬制度」があります。
それでは1万円の収入を稼ぐために何をしたのか、実践した方法を3ステップで紹介します。
- Webライターの経験・実績をまとめる
- WordPressブログの始め方を紹介する
- WordPressブログの必要性を伝える
順番に解説しますね。
①Webライターの経験・実績をまとめる
まずWebライターで月3万円の実績を作った後、以下の記事を書きました。
参考記事
Webライターで月3万円稼げればすべて書ける内容です。
つまり、
過去の自分が見て解決できるような記事
を書くことに集中します。
なぜなら過去の自分と同じことで悩んでいる人が必ずいるからです。
例えば、私はWebライターを始める前に以下のように悩んでいました。

- Webライターの始め方を知りたいなあ。
- もう40代だけど、まったく未経験で大丈夫かなあ?
- Webライターをはじめて1か月目はどのくらい稼げるの?
このように悩んでいる人は、私だけに限らずたくさんいるはずです。
まずは当ブログを参考に、過去の自分が見て解決できるような記事を書いてみてください。
②WordPressブログの始め方を紹介する
2ステップ目として、以下の1万円の収入が発生したメイン記事を書きました。
この記事で紹介した主なアフィリエイト案件がレンタルサーバー「ConoHa WING」です。
ConoHA WINGの報酬額と紹介できるアフィリエイトサイトは以下の通りです。
もしもアフィリエイト | A8.net | |
---|---|---|
報酬額(税込み) | 5,600円(W報酬含む) | 5,500円 |
振込手数料 | 0円 | ゆうちょ銀行:66円 その他銀行:110円~660円 |
報酬額・振込手数料の面から、ConoHa WINGを紹介する場合はもしもアフィリエイトがおすすめです。

W報酬制度が熱いですね!
振込手数料0円も助かります。
ここで注意したい点は、もしもアフィリエイトでConoHa WINGと広告提携するためには、まずサイト内に5記事以上投稿されていることが条件です。
先述したように、Webライターの実績にもとづいた記事を5つ書いていきましょう。
③WordPressブログの必要性を伝える
3ステップ目ではWordPressブログをおすすめする記事を作成しました。

「WordPressブログの始め方」の記事に誘導する役割です。
これらの記事では、WordPressの必要性を以下のように伝えています。
WordPressの必要性
- 資産性がある
- 広告の掲載が自由にできる
- デザイン・カスタマイズ性が高い
- SEO対策がバッチリ
- スキルアップにつながる
さらに以下のように実体験を通して、
- 執筆スピードが上がった
- 時給が上がった
- 文字単価が上がった
- ブログで収入が発生した
などのWordPressブログを始めて良かったことを紹介できるとよりGOODです。
読者の方にWordPressブログを始める必要性を十分に理解をしてもらって、「WrodPressブログの始め方」の記事を読んでもらえるように誘導していきましょう。
ブログ初心者が最短で1万円の収入を稼ぐ5つのコツ

初心者の方がブログで早く収入を稼ぐコツは以下の5つです。
- 収益記事・集約記事を作成する
- Googleアドセンスはやらない
- 高額案件を攻める
- Webライティング力をつける
- Twitterをフル活用する
順番に解説しますね。
①収益記事・集約記事を作成する
ブログには収益記事と集客記事の2パターンの記事があります。
それぞれ解説していきますね。
✓収益記事
収益記事とは
アフィリエイト成約してもらうために、商品の紹介や始め方を紹介する記事
※キーワードでの検索流入は狙わない
✓集客記事
集客記事とは
収益記事に誘導するための記事
※キーワードでの検索流入を狙う
集客記事例
集客記事でユーザーの理解を深めてもらって、その後収益記事に誘導すれば商品の購入率が高まります。
例えば「WordPress おすすめ」などのキーワードで流入した読者さんに、「Wordpress 始め方」の収益記事に誘導するイメージです。
収益記事・集客記事の役割を理解して、記事作成していきましょう。
②Googleアドセンスはやらない
ブログで収入を上げるためにはGoogleアドセンスを活用しないことをおすすめします。
理由は以下の通りです。
- 報酬が少なすぎる
- 広告が多いと読者が離脱しやすい
- アフィリエイト広告のクリック率が下がる
つまり読者がGoogleアドセンスにクリックすれば、本当に売りたい商品を売れずに機会損失になります。

私の場合、最初からアフィリエイトで稼ぎたいと目標を立てていたので、Googleアドセンスに応募すらしていません(笑。
でもそのおかげで、ブログを始めて36日で1万円の収入を稼げました。
早く結果を出したいなら、Googleアドセンスの合格のために時間を使うのではなく、アフィリエイトでいかに収入を得られるかに注力するべきです。
③高単価案件を攻める
GoogleアドセンスやAmazon・楽天物販などの1,000円未満の案件ばかりを攻めていくと、なかなか5,000円以上は到達しにくいのが現状です。
なので高単価案件に挑戦していくことをおすすめします。
おすすめの案件は以下の通りです。
案件名 | 内容 | アフィリエイトASP | 報酬額(税込み) |
---|---|---|---|
ConoHa WING | レンタルサーバー | もしもアフィリエイト | 5,600円(W報酬含む) |
AFFINGER | WordPressテーマ | infotop | 7,000円 (最初の3件は1,000円) |
高単価案件にどんどん挑戦して、ブログ収入を上げていきましょう。
ここまで読んだ方には、

ブログ初心者なのに高単価案件に挑戦して、本当に成約してもらえるかな?
と思うかもしれません。
しかし、それは心配ありません。
なぜなら先述したように、ブログ初心者である私が高単価案件で収入を得られたからです。

読者ファーストを心掛け、丁寧に記事を書けばきっと読者は応えてくれます。
実は1,000円未満と5000円以上の案件を紹介する労力はそこまで変わりません。
それなら高単価の方が良いですよね。
ブログ初心者にこそ何百円の低い単価ではなく、1件1,500円~5,000円以上の報酬がもらえる案件を紹介するべきです。
④Webライティング力をつける
Webライティング力をつけるために、Webライターになることをおすすめします。
理由は以下の通りです。
- お金をもらいながらWebライティングを学べる
- フィードバックをもらえるので上達が早い
- Webに掲載できる記事レベルがわかる
いろいろな教材に手を出すより、WebライターになることがWebライティング力を高める近道になります。

私もWebライターで月収3万円の実績を出した後、ブログ運営をスタートさせました。
ライティングスキルが身についた状態でブログをスタートできるので、ブログ運営の負担を少なくできます。
以下の記事でWebライターをおすすめする理由を深掘りしているので参考にしてください。
>>ブログかWebライターどっちから始める?【戦略9ステップ公開】
⑤Twitterをフル活用する
ブログを開設したばかりの頃は、PV数が少ないのは当たり前のこと。
なぜなら検索流入からの読者がいないからです。

記事を投稿してもGoogleがしっかり認識するまで3~6ヶ月かかります。
しかしそんな時はTwitterからの流入が大切になります。
参考に当ブログ1ヶ月目の読者の流入は以下の通りです。

- TwitterなどのSNS:81%
- 直接(お気に入りなど):15%
- 検索:3%
- 別サイトから:1%

8割の方がTwitterからの読者さんです。
この結果からも、検索流入が見込めないブログを開設したばかりの頃は、Twitterを育ててフル活用することが大切です。
日々Twitterでツイートしながら、ブログ記事をUPしたら必ず告知して読者さんにブログへ来てもらいましょう。

私もTwitter(@KOSUKE_Y2020)でブログとWebライターのことを発信しています。
このブログの感想などと一緒に、私(@KOSUKE_Y2020)をメンションしてツイートしていただければ、いいね・リツイートします!
初心者がブログを始める前に準備しておくべきこと9つ

ブログ開設する前に準備しておくべきことは以下の9つです。
- WordPressを立ち上げる
- 有料テーマを導入する
- ASPに登録する
- Webライティングを勉強する
- Webライターを始めて月1~3万円の実績を作る
- Twitterを運用する
- オリジナルアイコンを作成する
- ブログの開設準備をする
- Webライターの実績をもとに記事を書く

ブログを始める前に準備を整えることで、早い成果につながったと実感しています。
以下の記事で各ステップの内容を解説しているので参考にしてください。
>>ブログかWebライターどっちから始める?【戦略9ステップ公開】
まとめ:コツを掴んでブログで1万円の収入を稼ごう!

今回はブログを始める前にブログ初心者が36日で1万円の収入を稼いだ方法・コツ・準備しておくべきことを紹介しました。
本記事の要約
✓ブログ初心者が36日で1万円の収入を稼いだ3つの方法
- Webライターの経験・実績をまとめる
- WordPressブログの始め方を紹介する
- WordPressブログの必要性を伝える
✓ブログ初心者が最短で1万円の収入を稼ぐ5つのコツ
- 収益記事・集約記事を作成する
- Googleアドセンスはやらない
- 高単価案件を攻める
- Webライティング力をつける
- Twitterをフル活用する
✓初心者がブログを始める前に準備しておくべきこと9つ
- WordPressを立ち上げる
- 有料テーマを導入する
- ASPに登録する
- Webライティングを勉強する
- Webライターを始めて月1~3万円の実績を作る
- Twitterを運用する
- オリジナルアイコンを作成する
- ブログの開設準備をする
- Webライターの実績をもとに記事を書く
ブログ初心者にとって、1万円の収入を稼ぐ壁は高く、途中で挫折する方が多いですよね。
しかし、本記事の内容を実践すれば誰でも1万円の収入は達成できるはずです。
もちろん今回紹介した内容は簡単にはできません。
ですが乗り越えれば必ず見える景色が待っています。
まずはブログで1万円の収入を目指して、あきらめずにブログを継続していきましょう!
今回は以上となります。
✓当ブログの使用レンタルサーバー

表示速度が国内No.1を誇る『ConoHa WING』。「WordPressかんたんセットアップ機能」があり、初心者の方でも簡単にブログを立ち上げられます。以下の記事で、33枚の画像を使って丁寧にWordPressブログの始め方を解説してるので、参考にしてください。
>>ConoHa WINGを使ったWordPressブログの始め方7ステップ【最短10分】
✓当ブログの使用テーマ

WordPressテーマ『AFFINGER』は、デザインや機能が優れている上に、SEO対策がバッチリなので、ブログ初心者の方でも安心して利用できます。以下の記事で、AFFINGERを1ヶ月使った体験レビューやインストール方法を解説しているので、参考にしてください。
>>【成果あり】AFFINGERを1ヶ月使った体験レビュー【インストール方法も】